サイトメニュー

数字で見る経済再生

自民党宮城TV

新着情報

青年部の活動

  • 2018年04月23日

    『自民党宮城県連「宮城未来塾」第7期生募集のご案内』

    ◇自民党宮城県連「宮城未来塾」第7期生募集のご案内◇
    ー「未来」を創造し、けん引する人材の育成を目指し、
    第7期生を募集します!!-

    内容の詳細については、県連公式WEBサイトをぜひご覧ください。
    リンク→
    http://www.jimin-miyagi.or.jp/miraijuku2018.html

    ☆みなさまのご参加こころよりお待ちしています!!☆

    連絡先(問い合わせ・申し込み先)
    自由民主党宮城県支部連合会
    〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-10-10
    電話 :022-227-3326
    ファックス :022-263-5678
    Eメール :miyagi@pf.jimin.or.jp
    _________________
    塾頭あいさつ

    宮城未来塾 塾頭
    参議院議員 愛知治郎

    私たちは、国や地域社会の未来を描き、それぞれの立場で力強く共に良い方向へ解決しようとする次世代のリーダーたる人材を養成するために、「宮城未来塾」を開講いたしました。

    これまで、平成24年の第1期から昨年の第6期まで、あわせて120名を超える意欲あふれる皆様に参加いただき、村井嘉浩知事や小泉進次郎衆議院議員など多彩な講師陣による研修を通して、各級議員をはじめ各界各層で活躍する人材を社会に輩出するなど、所期の目的達成に向け大きな成果をあげることができたと考えております。

    この度、これまでの実績と成果を踏まえ、さらに有為な人材の発掘と育成を図るため、第7期「宮城未来塾」を開講することといたしました。

    自分で何ができるのかを考え、いろいろな仲間をつくることが大事かを実感できる「宮城未来塾」にしたいと思っております。

    多くの皆様の参加をお待ちしております。

    1.基本方針・趣旨
    国や地域、民間の発想や取り組みに学びつつ、自らの未来、地域の未来、宮城の未来、政治の未来等々、さまざまな「未来」を積極的に創造していく人材の育成を目指す。
    いろいろな業種・地域の方々が知り合い研鑽を積むなかで、それぞれの現状に対する問題意識を共有し、そこからの将来のあるべき姿とそこに向かうプロセスを探求していく。
    選挙挑戦志向を持つ塾生に対しては、その志と意欲を育てていく。
    2.テ ー マ
    「未来を拓く、新たなる一歩を!」

    3.主催
    自由民主党宮城県支部連合会

    4.参加対象
    国・宮城県及び地域社会の将来像に関心のある方
    次代のリーダーを目指すべく自己研鑚に励みたい方
    自らの人生を考え、生涯学習に意欲的な方
    政治に関心のある方
    5.参加資格
    満18歳以上で日本国籍を有し、他党の党籍を持たない方

    6.募集人員
    20名 ※書類審査により合否を判定し、通知します

     
    7.参加費
    塾参加費:5,000円 ※企画によっては、別途実費がかかる場合があります

    8.事業期間
    平成30年6月~平成30年12月(計6回)
    ※別途オプション研修も検討しております

    9.参加申し込み
    申し込み期間
    平成30年4月24日(火)~5月31日(木)
    所定の申込用紙 (PDFダウンロード)で、自由民主党宮城県連まで郵送にて申し込む
    イ)入塾申込書(→指定用紙)
    ロ)調査票(→指定用紙)
    ハ)写真(調査票貼付)
    ニ)小論文:(テーマ)私はなぜ、自民党宮城県連「宮城未来塾」を志望したか(→指定用紙)
    ホ)誓約書(→指定用紙)
    ※ 卒塾生は、各回の研修にオブザーバーとして参加することができます。

    10.塾推進体制
    塾頭
    愛知 治郎 会長・参議院議員

    副塾頭
    安藤 俊威 会長代理・県議会議員

    塾長
    石川 光次郎 幹事長・県議会議員

    副塾長
    鈴木 勇治 幹事長代理・仙台市議会議員
    村上 智行 筆頭副幹事長・県議会議員

    塾幹事
    佐々木 幸士 副幹事長・県議会議員
    長谷川 敦 副幹事長・県議会議員
    佐々木 賢司 副幹事長・県議会議員
    高橋 宗也 副幹事長・県議会議員
    庄司 俊充 副幹事長・仙台市議会議員
    菅原 健 副幹事長
    高橋 弘美 副幹事長

    11.研修日程と内容
    基調講演によって視野を広げ、論点について議論を深める
    現地視察調査で、さまざまな機関や取り組みを見聞することにより、各自の自己啓発を促す
    各自テーマを掲げ、思いを一緒にするメンバーとの協働研究(ワークショップ)を通じて、熟成進化を図る
    ※日程は講師の都合等により、変更になる場合もあります。決定し次第、お知らせいたします。
    _________________

      日程(予定) 研修内容
    第1回
    入塾式 6月16日(土)15:00~17:30
    入塾式
    講義:愛知治郎 塾頭
    ワークショップ

    第2回~
    第6回・卒塾式 平成30年7月~平成30年12月の土・日曜日
    講義
    党役員や各分野で活躍する民間著名人

    現地調査
    各自治体や民間の取り組みを学ぶ

    県外調査
    県外(東京など)に出向き、県内ではできない研修を実施

    ワークショップ
    テーマごとに協働研究し、ブラッシュアップを図る

    卒塾式
    研修成果についての報告発表

    オプション研修
    県外研修や特別セミナー(専門テーマ)など、定期講座とは別の課外講座についても必要に応じて実施する。

    連絡先(問い合わせ・申し込み先)
    自由民主党宮城県支部連合会
    〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-10-10

    電話 :022-227-3326
    ファックス :022-263-5678
    Eメール :miyagi@pf.jimin.or.jp